「そらいろRoom」の風(ふう)です。
久々にコロナワクチンの接種をして
ダウンしていました(*´Д`)
今もすぐ疲れるし眠い~
(眠いのはいつもだけどね!)
そして同日に接種した長女は
脇のリンパが腫れて激痛だったそうです。
人によってさまざまですね~。
それでは、前回の続きになります!↓
■鴨居の解体と畳をの撤去
古い畳を撤去して
気持ちスッキリしたような?
点検口周りの掃除
今回は押入れ2か所と
仏間の作業になります!
まずは押し入れ①。↓
ここは解体はしませんが
矢印の天井に屋根裏へ行く
点検口がありますので
入口付近を掃除しておきます。
いや・・・
すごかったよ。
ネズミの糞(*´Д`)
ちなみにこの和室
ネズミ捕獲のトラップ
をしましたが、すでに
ネズミさんは退去済でした。
(ほっ・・・。)
そして念のためにバルサン
炊いています(*‘ω‘ *)
押し入れ②の解体
中段の解体
次は押し入れ②です!
奥のが仏間。
ここは一部解体をして
クローゼットにする予定。
いらない中段を解体!
この作業は1階の和室でも経験済なので
すぐに終わりました☆
■1階和室の押入れを解体
解体より、ゴミの片付けの方が大変!
広く感じます☆
しかし、ここで問題点が・・・。
ここは押入れだからか
下の床の軋みが不安!
(*´Д`)
床の解体
ベニヤ板が薄いだけで
上から板を重ねたら
軋みは解消されるかもしれませんが
何だか不安で、少し解体して
下の構造を確認する事に・・・!
・・・(*‘ω‘ *)
はい。もちろん上手くカットできず
もう剥がしちゃえ!
と、床も全て解体する事に!!
アフター画像は最後のお楽しみ♪
仏間の解体
最後は仏間です。
この段になっている
ツヤツヤの床。
最初は、経費削減で
この空間は板で塞いじゃえ。
・・・という話でしたが
せっかくの収納スペースなので
生かして、下の床を解体します。
・・・が問題発生!
硬い!!
一体どうやって解体すればいいのか!?
このツヤツヤ板がけっこう手ごわい。
空さん大変そう(*‘ω‘ *)
完了!
この真下はキッチン。
■耐震工事の時にここが吹き抜けになる↓
■耐震改修工事6日目
キッチンと和室の仏間が開いて
吹き抜けになる(笑)
解体後の様子。↓
床に時間がかかりそうな予感(笑)
この次は、前回解体した
鴨居に残った木材と
下にある、襖の敷居(しきい)を
解体していきます!
それでは、今回も読んでいただき
ありがとうございました☆
コメントを残す