「そらいろRoom」の風(ふう)です。
更新が遅くなりました(;_;)
どうもコロナワクチンをしてから
体調がよくない気が。
いつもドラゴンボールが7つ集まったら
持病をなおして元気になりたいと
思う毎日です(´・ω・`)
それでは、日が空きましたが
前回の続きになります!
■2階和室のリノベーション⑤
とりあえず解体は完了!
作る作業に入れるようになりました♪
砂壁をシーラーで固める
砂壁の処理の仕方
今回一番悩んだ事は砂壁にどう
壁紙を貼るのか?
①砂壁を削って落とす。
②ベニヤ板を上から貼る。
③シーラーで砂壁を固める。
方法は色々。
どれか悩んだ結果
今回は③のシーラーで
砂壁を固める作戦で行きます!
使用するのはおなじみの
ヤヨイ化学さんのシーアップ。
シーアップを塗っていく
では砂壁が剥がれないよう
慎重にローラーで塗って行きます。
砂壁はものすごく液を吸う!
その割にしみ込んでいるのか心配で
何度もしつこく塗ると
砂壁がベロっと剥がれるので
要注意(´・ω・`)
きちんとしみこんでいるのか
不安な風・・・。
乾いてみないと分かりませんね。
塗った後の砂壁。↓
ムラになっていますね~
霧吹きの方が
良かったのかもしれません。
これでもかなりの量のシーラーを
使いました!
シーラーで固めた結果
乾いた感想は
粉は落ちなくなったけど
固まる訳ではない。
・・・という事です。
さて壁紙を貼るのには
どう影響するのやら。
鴨居の柱をなめらかに
次の日の朝です!
午前中は空さんのみの出勤です☆
鴨居の柱を触っても
大丈夫なように滑らかにします。
しかし、この日は暑かった・・・
ヤスリがけでほこる事もあって
マスカーしてあった窓を全開する空さん。
風でマスカーが
半分くらい取れています(笑)
ここは風通しが本当にいいのです!
案の定、昼から来た風に
怒られる空さん(*‘ω‘ *)
でも暑かったから仕方ないので
このままで(*‘ω‘ *)
長押しの補修
風がシーラー塗りの続きの最中
空さんは長押しの補修です。
長押しの木部には隙間があって
そこからネズミが入って
木部をかじるとか、もし現場見たら
怖すぎ(*´Д`)
想像図↓
イメージなので構造が違っていたら
ごめんなさい(*´Д`)
でもスキマがあるは確か。
風は中学・高校時代
実家の長押しから
2度もコウモリが出てきた
恐ろしい経験が(*´Д`)
(しかもテスト前日)
ここは絶対に塞いで!!と
空さんに強く要望しました!
あと、鴨居を解体した時に
割れた長押し箇所も修繕。
細かな箇所はパテで補修します。
まだ隠し釘が付いていますが
とりあず完了。
あ、長押しの箇所にも
すでに木材が付いていますね。
空さんが別日に作業しました。
かじった箇所は裏から
木材をあてているので
そこをパテで埋めます。
今は色味の差で変ですが
木部は白で塗装するので
違和感も減るはずです。
これで長押しのスキマからの
害虫などの恐怖から
解放されました!!
次からは時間のかかる
柱のアク止め(シーラー塗り)
と床の作業に入ります!!
毎回床の作業に入りたい言いながらも
けっこうあれかこれやと
時間がかかってしまいました(*´Д`)
それでは、今回も読んでいただき
ありがとうございました♪
コメントを残す