リビングのリノベーション㉒ 窓の大掃除

「そらいろRoom」の風(ふう)です。

久々の投稿です!!

4月から次女が
市内の学校に進学したので
毎日の生活が変わり・・・

私は寝坊しちゃまずい!!
・・・となって、寝坊が怖くなって
逆に寝れなくなり
日中、眠い怠いで体調不良。

空さんは朝の駅までの送迎で
睡眠時間が減る。に加え
私の体調不良のフォローで
疲れが溜まったのか・・・

2人とも体調不良に。
(´;ω;`)

・・・が現在は
ほぼ改善されております!!

睡眠って大事ですね。
本当に(*´ω`)

それでは前回の続きです!↓

クッションフロア貼り

この広さと複雑さに不安でしたが
何とか全て貼り終えました!

掃き出し窓の掃除

リビング南の掃き出し窓。
あと雨戸

汗だくになりながら
空さんと必死に
外して・洗って・乾かして・・・
を繰り返していたのですが
写真が見つかりません!
((+_+))

忙しすぎて撮り忘れたのか
私がどっかに移したのか・・・

なので掃除後の写真☆

綺麗ですよね?(笑)

雨戸が一つ滑りが悪かったので
空さんが部品の交換をしました。

綺麗になった後は
これ以上汚したくないので
雨戸で封印!!

すると・・・
雨戸がきれいになったせいか
右下のウッドデッキの
汚れが気になった私・・・。

後日、塗りに行きました!

屋根の下なので水性か油性か
どうしようか悩みましたが
耐久性を考えて
油性塗料(防水)にしました。

しばらくは安心かな?

他の窓の掃除

あとはリビング東と北の窓です。

他の部屋の窓は
合間を見て既に掃除済。

この東の窓は時間がある時に
軽く拭いたりしていたのですが
長年空き家だった窓の汚れは頑固。

重労働でしたが
作業中の写真がないので掃除後。

綺麗になった窓と網戸を付けて完了。

ちなみに網戸は全て張替え済です。

掃除中は道路から中が丸見え(笑)↓

北から見た部屋の様子。
見えているキッチンはまた別の章で☆

ちなみに格子が付いていた箇所も
一度外して掃除して
付け直しましたよ~☆↓

掃除にかかる時間

リノベーションは直す時間より
実際は掃除や片付けの方が大変・・・

ブログに載せていない箇所もあり
実際は草抜きとか掃除とかに
すごく時間をかけました。

今作業しているRoom02では
さらに広い家なので
できるだけ手間を省く
方法を模索していますが
やはり地味~に
時間がかかるばかりです!

ブログに載せないような
地味な作業は
Instagramの方でつぶやいているので
半分、猫アカウントですが
のぞいていただけたら幸いです☆

それでは、今回も読んでいただき
ありがとうございました☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA