土佐山田町の公園③-5 甫喜ヶ峰森林公園(アセビの森)

「そらいろRoom」の風(ふう)です。

久々で5回目の紹介となる
甫喜ヶ峰森林公園

・・・ですが
昨年の秋に行った写真を眠らせて
今さらの紹介です(笑)

ちびーずが7か月前だと
全然身長が違っていて
子どもの成長にびっくり!

それでは今回はアセビの森です!

他の記事↓

■甫喜ヶ峰森林公園での道のり

行き道だけでも記事ができる
絶景スポットです♪

記念の森・風力発電所

※風力発電は役目を終え撤去されました。

水源の森

美しい小川や杉林に心癒されます。
もののけ姫もこんな世界なのかな?

■花木の森

別の国に来たような自然の森。
ブランコもあります!

毎度定番のピクニック

ちょうどこの頃は10月中旬で
涼しくなった頃。

当時、受験生だった次女の息抜きもかねて
甫喜ヶ峰森林公園へ。
お弁当を持ってピクニックです♪

今回歩くのはこちらのコース↓

アセビの森
展望デッキを目指します!

まずは毎度定番の
記念の森でランチ☆

記念の森では
追いかけっこしたり
寝ころんだり
のんびり過ごしています。

本当に良い所です。

我が家のちびーずも
まだまだ私の身長には勝っていませんが(笑)
すっかり思春期真っ盛り!!

中3・中1・小5となって
こうやって家族揃って遊ぶ機会も
子どもの成長で

徐々に減りつつあるかも。

行ける時に行かなければ!!

アセビの森

こちらは記念の森の前にある
トイレ休憩所にある看板。↓

色んなルートがありますが
今回はこちらからスタート。

アセビの花の開花時期ではないので
花は咲いていませんが
他の秋の花がちらほら咲いていました。

花木の盗難などもあるらしいので
今回、秋の花の写真記載は控えます・・・。

しばらく行くと一望できる場所に!

さらに行くと展望デッキが!

絶景です!
香美市・香南市・南国市
は見渡せますよ!

さらに少し行くと展望台もあります。

さらに上からの景色が望めますので
行ける方はお勧め♪

甫喜ヶ峰森林公園の情報

マップはこちら↓

それでは、今回も読んでいただき
ありがとうございました☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA