リビングのリノベーション⑥ 配線工事

「そらいろRoom」の風(ふう)です。

前回告知はしていたものの
更新がもの凄く遅くなりました

もうね・・・

ヤバイなんて言葉
使うのも何ですが・・・
本当にヤバイ。

間に合わないとかでなく
子どもの行事やもう色々重なって
今年はやる事だらけで忙しいです。

でも香北の家はもう
完成に向けてやるしかないですね!

それでは前回の続きです。
(更新が昔すぎて忘れそう。)↓

■白蟻対策と高さ調整

昔シロアリさんがいた元和室。もう入居してこないように、対策をしていきます!

床下作業は今回で終わり!

この時期は梅雨
床下の板も作業の度に
外したり戻したりをしていた

今日この頃。

もう今回で配線工事を終了して
地面から完全に塞ぎます!

コンセントを増やしていく

色々測ったり、計算したり
何やら考え中の空さん。

コンセントの数や位置は
解体前からだいぶ検討していた事です。

これから新築を建てられる方には
特に言いたい
アドバイスでもあるのですが・・・

コンセントは多いほど良い!!

です。(*’ω’*)

我が家もコンセントの数が足りずに
空さんが増やしました(笑)

※内容によっては電気工事士の資格が必要です!

・・・との事でこのリビングも
増やせる限りは増やしておきましょう!

配線工事

まずはブレーカーからの配線チェック。

色々確認していますね~
(*’ω’*)

電気工事士の資格のない風には
何しているか全くの謎です。

1つ目のコンセント

まずは1つ目。

洋室とリビングの間の壁です。

配線の穴を通す為に穴を開けています。

2つ目のコンセント

お次は2つ目。
ここも1つ目同様
耐震工事で新たにできた壁。

灰色の配線をどんどん
つないでいきます。

3つ目と4つ目のコンセント

次は3つ目と4つ目ですが・・・
床の下から配線!?↓

こちらはInstagramや
HPの物件紹介を見た方にはお分かりですが
また後々の紹介です。

補強をして床を閉じる

最後には床の補強。

念には念をです(*’ω’*)

終わったら床を閉じていきましょう。

トラブルがない限りは
もう開く事はありません!

・・・さてコンセントですが

4つ増やしました☆

床の2つは違和感ありですね!
(早く言いたい・・・)

次回は根太を取り付ける作業

一応床板を貼りましたが
これではまだまだ床はできません。

次回は高さ調整をしながら
根太を付けていく作業です。

それでは、今回も読んでいただき
ありがとうございました☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA