「そらいろRoom」の風(ふう)です。

前回のパネル貼りの続きになります!
前回の記事↓

どんどん進む壁のパネル貼り!
前回、大変な天井が終わったので
次は壁のパネル貼りです!

ここは浴室水栓がある壁なので
他より慎重に・・・

一発勝負です・・・(*‘ω‘ *)
まぁまぁキレイにいきました(笑)

この調子でどんどん貼っていきます!
測って、切って、仮合わせて、接着剤塗って、貼って
・・・の地味~な作業をひたすら繰り返していきます。


木の窓枠は塗装する
残りは窓枠付近のみとなりました!

さてここで問題が・・・

中途半端に2か所のみある
木の窓枠・・・(*´Д`)
空さんはこれもパネルで覆う予定でしたが

風「角多すぎて変になるんやない?」
って事で、作業は一時中断して
後日、風が洗面所の木枠と一緒に
防水塗装する事に・・・
白で塗装した後に
アサヒペンさんの防水塗料をぬりぬり・・・

リンク
さすが防水塗料!
けっこう匂うので換気は必須!

これで作業を開始できます♪
全てアルミ複合板で貼り終わりました!
残りも全て貼り完成です(*´▽`*)

送料の関係上
ギリギリの枚数でしたが
無事に足りました☆

早く青の保護シートを剥がしたい所ですが
乾くまでそっとしたいので
これはまた次のお楽しみ!
ブログではさらっと2回で終わらしていますが
実際は他の作業もしながら3日ほどかかりました!
パネルのカットにけっこう時間が・・・(*‘ω‘ *)
それでは次回は保護シートを外して
隙間をコーキングする作業になります♪
今回も読んでいただき
ありがとうございました☆
コメントを残す