洗面所のリノベーション⑦ 壁の塗装と窓枠作り

「そらいろRoom」の風(ふう)です。

梅雨が明けましたね~

洗濯物が干せるのはいいですが
6月!?と思えないくらい
高知県は暑い&じめじめです(*´Д`)

他県より湿度高いのかな?

それでは続きに行きましょう!!

前回の記事↓

壁をどうするのか悩んだ結果

前回、平日の昼間に壁の下処理
終わらしておきました(*‘ω‘ *)

その日の仕事帰りに
空さんがどんな感じか見に行きました☆

・・・で、さっそく!

板を貼った箇所を白で塗装!!

壁紙にするか、塗装にするか悩んだのですが
試しに1面だけ塗る事にしたのです!!

ちなみに壁の塗装は初めて・・・

一度塗りです、が思いの他
イメージに合う良い感じに☆

下は塗装、上は壁紙を貼る事に決定!
この日はそれだけ決めて早々に帰宅☆
(風が昼間作業したしね☆)

壁を白色で塗装する

・・・との事で、別の日に塗装をしていきます!

塗料は柱でおなじみのアサヒペンさんの
バリューコートの白を使用☆

塗料の話はここ↓

空さんがチラリ・・・

この時、窓の木枠を作るのに
採寸していました(*‘ω‘ *)

塗装2度塗り完了です☆

ムラもあまりなく良い感じ♪

ただ3分の1くらいはタイルや洗濯機で隠れるので
その部分は1回塗りでも良かったかも・・・

まぁ、バリューコートは防カビ効果もあるので
いいでしょう!

窓枠を設置する

お次は空さんの作業☆

この部分がタイルがまだむき出しなので
木枠で隠していきます!

カットした木材を同じく白で塗装して
乾いたら設置です!

まずはボンドでぬりぬり・・・

こちらもよく使用する床職人さん↓

がっつりひっつきますよ!
リノベーションの必需品です☆

板を設置。

ここはタイルで釘が使えないので
ボンドのみで固定。

浮かないように突っ張りをします。

反対側も!

あれやこれやと
木材を使って固定しました☆

ただ残念な事に特に最後の橋っこ側に
がっつり板を入れすぎた為に
塗装が剥げて、補修した事
若干片側に沈みました(´;ω;`)

素人の反省点です。

でも、ぱっと見はキレイなので
良しとしましょう!

次回は洗面台の制作の話になります!

今回も読んでいただき
ありがとうございました☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA