「そらいろRoom」の風(ふう)です。

保護をして我が家の
家族の一員となったニャンズ達・・・

生後6か月になりました~♪
ハーフバースデーおめでとう!!
これからもたくさんお祝いしたいですね!
(*‘ω‘ *)
それでは、前回の続きになります☆↓
解体した箇所の壁作り
前回、天井塗装で
首が痛かった2人。

今日は首が痛かった事もありますが
比較的音が出る
石膏ボードを壁に貼る作業を
昼間の内に終わらしておきます!!
場所はここですね~。↓

豪快に解体をして
壁が一部ないスペースです。
解体した時の記事↓


パテで何とかなる箇所もあったのですが
モルタル壁で強度も不安だったので
きちんとした壁を作って行きましょう!!
石膏ボードを貼っていく
まずは広い面から作業開始!

このモルタル壁
ネジで固定できる箇所が少ないので
念の為にコーキングを塗ってから
付けていきます。
(普通はしないよ。)

広い面はカットしなくていいから順調♪

石膏ボードは激重なので
カットは2階で(*‘ω‘ *)

少しずつカットする所が
増えてきました・・・・
防塵マスクも装着!

石膏ボードですが
カッターでカットできますが
カット面がけっこう
ゲバゲバになるんですよ。
(*´Д`)
カット面はやすりで少し整えて
貼っているので
粉塵が出るわ出るわ!!
この日は風もいたのですが
あまりにほこるので
(窓は養生しているので開けれない)
この部屋の塗装は控えて
外のガレージを塗装していました。

この日はここまで。
上の部分がまだ未完成。
また別日に持ち越しです。
別日に続きの作業
また別日になります。
これを終わらさないと
塗装2回目にも入れないので
ちょっと急ぎます。

2日目なので、コツをつかみ
ちょっとカットになれた様です。

この日は早めに完成~♪

ここだけ新築みたい☆


まだ未塗装もあるので
見た目は今イチですが
良い感じです☆
次はスキマ埋めのパテ作業
次回はこの石膏ボードと
ボードの隙間を埋める
パテ作業×2回ですが・・・
単純作業なので、もしかしたら
塗装2回目も紹介するかもです。
(*‘ω‘ *)
それでは、今回も読んでいただき
ありがとうございました☆
コメントを残す